2008年12月20日

成蹊大学法学部 国語の傾向と対策

成蹊大学法学部 国語の傾向と対策



成城大学法学部の国語の傾向と対策ですが、大きな特徴として現代文しか出題されません。
古文・漢文をする必要がないので、かなり対策は楽です。


難易度も普通なので、必ず高得点が欲しいところです。
漢字も必ず出題されるので、まずは市販の本1冊仕上げましょう


参考書はこれがお勧めです
入試漢字マスター1800+ (河合塾SERIES)

そして、肝心の読解問題対策ですが、現代文もまずは語句(単語)の意味を正確に覚える必要があります。
現代文の語彙を知らないと、正確な読解は出来ません。


これは成蹊大学法学部合格対策に限らず、どこの大学受験にも言えることです


現代文試験に出る読解ワード300
現代文試験に出る読解ワード300


これ1冊やりこめば十分です。



その後は成蹊大学法学部の過去問はもちろん、成蹊大学他学部の過去問&問題集で徹底して演習を重ねていきましょう
お勧め問題集はこちらです


水王舎 出口のシステム現代文(バイブル編)
出口のシステム現代文―大学入試 (バイブル編)


出口のシステム現代文―大学入試 (私大対策編)



センター試験現代文(評論文)の過去問もやりましょう。
同じマーク式なのでいい訓練になります。


ここまでやれば85パーセントは必ず取れるようになるはずです。
何も恐れることはありません。


この記事がお役に立ちましたら人気ブログランキング応援お願いします


成蹊大学法学部合格のためには赤本は必須です
成蹊大学(法学部) [2009年版 大学入試シリーズ]


成蹊大学法学部の過去の過去問もこちらから購入可能です 過去問をたくさん解くことはとても重要です
成蹊大学(法学部) (2006年版 大学入試シリーズ)


Posted by 成蹊大学合格対策情報室 at 15:25 │成蹊大学法学部 国語の傾向と対策